lv4. 難級英単語

「hound」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

hound」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

houndの意味と使い方

houndは「追跡する」という意味の動詞です。また、「猟犬」という意味の名詞としても使われます。転じて、執拗に追いかける人や、しつこく求めることにも用いられます。

hound
意味猟犬、追う、しつこく迫る
発音記号/ˈhaʊnd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

houndを使ったフレーズ一覧

「hound」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

hound dog(猟犬)
hound after(追いかける)
bloodhound(嗅覚犬)
hound someone(しつこく追う)
hound pack(猟犬の群れ)
hound chase(猟犬の追跡)
スポンサーリンク

houndを含む例文一覧

「hound」を含む例文を一覧で紹介します。

The paparazzi hounded the celebrity.
(パパラッチがその有名人を執拗に追い回した)

He was hounded by the media.
(彼はメディアに追い回された)

Don’t hound me for money.
(お金のことで私をせっつかないで)

A pack of hounds chased the fox.
(猟犬の群れがキツネを追いかけた)

She felt hounded by her responsibilities.
(彼女は自分の責任に追い立てられているように感じた)

The reporters hounded him with questions.
(記者たちは彼に質問攻めにした)

英単語「hound」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク