「hostilities」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
hostilitiesの意味と使い方
「hostilities」は「敵対行為」という意味の名詞です。戦争や紛争における攻撃、戦闘、敵対的な行動全般を指します。具体的には、発砲、爆撃、侵攻、宣戦布告などが含まれます。
hostilities
意味敵対行為、戦闘、敵意
意味敵対行為、戦闘、敵意
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
hostilitiesを使ったフレーズ一覧
「hostilities」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
cease hostilities(敵対行為をやめる)
resume hostilities(敵対行為を再開する)
outbreak of hostilities(敵対行為の勃発)
escalate hostilities(敵対行為をエスカレートさせる)
end hostilities(敵対行為を終結させる)
simmering hostilities(くすぶる敵対行為)
open hostilities(公然たる敵対行為)
renewed hostilities(再燃した敵対行為)
period of hostilities(敵対行為の期間)
prevent hostilities(敵対行為を防ぐ)
resume hostilities(敵対行為を再開する)
outbreak of hostilities(敵対行為の勃発)
escalate hostilities(敵対行為をエスカレートさせる)
end hostilities(敵対行為を終結させる)
simmering hostilities(くすぶる敵対行為)
open hostilities(公然たる敵対行為)
renewed hostilities(再燃した敵対行為)
period of hostilities(敵対行為の期間)
prevent hostilities(敵対行為を防ぐ)
hostilitiesを含む例文一覧
「hostilities」を含む例文を一覧で紹介します。
Hostilities between the two countries ended last year.
(両国間の敵対行為は昨年終わった)
The ceasefire stopped hostilities temporarily.
(停戦は敵対行為を一時的に止めた)
Hostilities escalated after the border incident.
(国境の事件の後、敵対行為が激化した)
They were unaware of the hostilities nearby.
(彼らは近くの敵対行為に気づいていなかった)
The peace treaty aims to prevent future hostilities.
(平和条約は将来の敵対行為を防ぐことを目的としている)
Hostilities resumed despite negotiations.
(交渉にもかかわらず敵対行為が再開した)
英単語「hostilities」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。