「honesty」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
honestyの意味と使い方
honestyは「正直さ、誠実さ」という意味の名詞です。嘘をつかず、真実を語り、自分の考えや行動を隠さずに、公正で潔白な態度を貫くことを表します。信頼関係を築く上で非常に重要な要素であり、人としての品格や人格を評価する上でも重要な指標となります。また、正直であることは、時に困難な選択を伴う場合もありますが、長期的な視点で見れば、より良い結果につながることが多いです。
意味誠実さ、正直さ、真面目さ、清廉さ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
honestyを使ったフレーズ一覧
「honesty」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
to be honest(正直に言うと)
in all honesty(本当のところを言うと)
with honesty(正直に)
to tell the truth(真実を言うと)
to be truthful(真実を語る)
honest mistake(うっかりミス)
honest opinion(正直な意見)
honest effort(誠実な努力)
honest work(誠実な仕事)
an honest person(正直な人)
an honest answer(正直な答え)
an honest day’s work(一日分の正直な仕事)
to live honestly(正直に生きる)
to deal honestly(正直に扱う)
honest living(正直な暮らし)
honesty and integrity(正直と誠実)
lack of honesty(正直さの欠如)
honestyを含む例文一覧
「honesty」を含む例文を一覧で紹介します。
Honesty is the best policy.
(正直は最善の策である)
His honesty impressed everyone.
(彼の正直さは皆を感銘させた)
She valued honesty above all else.
(彼女は他の何よりも正直さを大切にした)
We need more honesty in politics.
(政治にはもっと正直さが必要だ)
He answered the question with complete honesty.
(彼は完全に正直にその質問に答えた)
Her honesty was beyond doubt.
(彼女の正直さは疑う余地がなかった)
The report lacked honesty.
(その報告書には正直さが欠けていた)
It’s important to be honest in your dealings with others.
(他人との付き合いでは正直であることが大切だ)
Honesty is a virtue.
(正直は美徳である)
Lack of honesty can damage relationships.
(正直さの欠如は人間関係を損なう)
He showed remarkable honesty in admitting his mistake.
(彼は自分の間違いを認めるという驚くべき正直さを見せた)
She was praised for her honesty and integrity.
(彼女は正直さと誠実さで称賛された)
Honesty requires courage.
(正直であるには勇気が必要だ)
The company’s commitment to honesty is commendable.
(その会社の正直さへの取り組みは称賛に値する)
We should always strive for honesty in our words and actions.
(私たちは常に言葉と行動において正直さを目指すべきだ)
He confessed his crime with surprising honesty.
(彼は驚くべき正直さで自分の罪を告白した)
It’s better to be honest and face the consequences.
(正直でいて結果を受け入れる方が良い)
英単語「honesty」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。