lv4. 難級英単語

「homebody」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

homebody」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

homebodyの意味と使い方

「homebody」は「家にいるのが好きな人」という意味の名詞です。外出よりも自宅で過ごすことを好み、社交的な活動よりも家でのんびりすることに満足感を見出す人を指します。内向的で、自分の快適な空間である家を最も安心できる場所と考える傾向があります。ネガティブな意味合いだけでなく、ライフスタイルを肯定的に表現する際にも使われます。

homebody
意味家好き、出不精、インドア派
発音記号/hˈə‍ʊmbɒdi/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

homebodyを使ったフレーズ一覧

「homebody」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

homebody(家にいるのが好きな人)
be a homebody(引きこもりがちである)
homebody lifestyle(家好きな生活)
stay home like a homebody(家にいるタイプで過ごす)
homebody tendencies(家好きな傾向)
スポンサーリンク

homebodyを含む例文一覧

「homebody」を含む例文を一覧で紹介します。

She’s such a homebody, she rarely goes out.
(彼女は本当にインドア派で、めったに出かけない)

My brother is a real homebody; he prefers staying in to going to parties.
(私の兄は本当にインドア派で、パーティーに行くより家にいる方が好きだ)

I’m a bit of a homebody, especially during the winter.
(私はちょっとインドア派で、特に冬はそうなる)

Despite being a homebody, she enjoys having friends over.
(インドア派だけど、彼女は友達を家に呼ぶのは好きだ)

He’s a homebody at heart, but he travels for work.
(彼は根っからのインドア派だが、仕事で旅行する)

英単語「homebody」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク