lv4. 難級英単語

「hod」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

hod」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

hodの意味と使い方

「hod」は「荷車」という意味の名詞です。主に、建設現場などで砂やセメント、レンガなどの資材を運ぶために使われる、柄のついた手押し車を指します。車輪が一つまたは二つ付いているのが一般的で、人力で押して移動させます。

hod
意味荷揚げ桶、モルタル箱、石炭入れ
発音記号/hˈɒd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

hodを使ったフレーズ一覧

「hod」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

hod carrier(ホッド運搬者)
carry in a hod(ホッドで運ぶ)
mortar hod(モルタル用ホッド)
use a hod(ホッドを使う)
hod load(ホッドの荷重)
スポンサーリンク

hodを含む例文一覧

「hod」を含む例文を一覧で紹介します。

A hod of bricks was delivered to the construction site.
(レンガのホドが建設現場に届けられた)

He carried a hod of coal up the stairs.
(彼は石炭のホドを階段で運んだ)

The hod carrier’s job is to supply bricks to the bricklayer.
(ホド運びの仕事は、レンガ職人にレンガを供給することだ)

The hod was made of wood and metal.
(ホドは木と金属で作られていた)

She used a hod to carry mortar.
(彼女はモルタルを運ぶためにホドを使った)

英単語「hod」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク