「hermaphrodite」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
hermaphroditeの意味と使い方
hermaphroditeは「雌雄同体」という意味の名詞です。生物学では、一つの個体が雄しべと雌しべの両方を持つ植物や、精巣と卵巣の両方を持つ動物を指します。
hermaphrodite
意味両性具有、雌雄同体
意味両性具有、雌雄同体
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
hermaphroditeを使ったフレーズ一覧
「hermaphrodite」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
hermaphrodite organism(両性具有生物)
hermaphrodite plant(両性植物)
hermaphrodite flowers(両性花)
hermaphrodite animal(両性動物)
hermaphrodite condition(両性具有の状態)
hermaphrodite traits(両性特徴)
hermaphrodite plant(両性植物)
hermaphrodite flowers(両性花)
hermaphrodite animal(両性動物)
hermaphrodite condition(両性具有の状態)
hermaphrodite traits(両性特徴)
hermaphroditeを含む例文一覧
「hermaphrodite」を含む例文を一覧で紹介します。
A hermaphrodite has both male and female reproductive organs.
(雌雄同体は男女両方の生殖器を持っている)
Some plants are hermaphrodites.
(一部の植物は雌雄同体である)
Hermaphrodite animals can self-fertilize.
(雌雄同体の動物は自己受精できる)
The term hermaphrodite is used in biology.
(「雌雄同体」という用語は生物学で使われる)
Hermaphrodite flowers contain both stamens and pistils.
(雌雄同体の花には雄しべと雌しべがある)
Hermaphrodite snails are common in gardens.
(雌雄同体のカタツムリは庭によくいる)
英単語「hermaphrodite」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。