「herded」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
herdedの意味と使い方
「herded」は「群れでまとめられた」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。動物や人々をまとめて特定の場所に移動させる行為を指します。特に羊や牛などの家畜を集めて誘導する場合に使われます。
herded
意味追いやった、集めた、駆り立てた
意味追いやった、集めた、駆り立てた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
herdedを使ったフレーズ一覧
「herded」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
herded into(~に押し込まれた)
herded together(集められた)
herded like sheep(羊のように追い立てられた)
herded out(追い出された)
herded away(連れ去られた)
herded together(集められた)
herded like sheep(羊のように追い立てられた)
herded out(追い出された)
herded away(連れ去られた)
herdedを含む例文一覧
「herded」を含む例文を一覧で紹介します。
The sheep were herded into the pen.
(羊たちは囲いの中に追い込まれた)
The protesters were herded by the police.
(抗議者たちは警察に誘導された)
He herded the children towards the exit.
(彼は子供たちを出口の方へ誘導した)
The cattle were herded to the market.
(牛たちは市場へ連れて行かれた)
She herded the stray cats into a shelter.
(彼女は野良猫たちを保護施設へ誘導した)
英単語「herded」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。