lv4. 難級英単語

「heralding」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

heralding」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

heraldingの意味と使い方

「heralding」は「前触れとなる」「知らせる」という意味の動詞の現在分詞形です。重要な出来事や変化の到来を知らせたり、予告する行為を指します。象徴的な出来事や人物の到来を告げる場合にも使われます。

heralding
意味告げる、発表する、到来を告げる、前触れ、予告
発音記号/ˈhɛɹəɫdɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

heraldingを使ったフレーズ一覧

「heralding」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

heralding the dawn(夜明けを告げる)
heralding a new era(新時代の到来を告げる)
heralding the arrival of(~の到着を告げる)
heralding the coming of(~の到来を告げる)
heralding a change(変化を告げる)
スポンサーリンク

heraldingを含む例文一覧

「heralding」を含む例文を一覧で紹介します。

The dawn was heralding a new day.
(夜明けが新しい一日を告げていた)

The announcement was heralding a major change.
(その発表は大きな変化の到来を告げていた)

The trumpets were heralding the king’s arrival.
(トランペットが王の到着を告げていた)

This discovery is heralding a new era in medicine.
(この発見は医療における新時代の到来を告げている)

The birdsong was heralding the spring.
(鳥のさえずりが春の訪れを告げていた)

The storm clouds were heralding heavy rain.
(嵐雲が激しい雨の到来を告げていた)

The opening ceremony was heralding the start of the games.
(開会式が大会の開始を告げていた)

His success is heralding a bright future for the company.
(彼の成功は会社の明るい未来を告げている)

The first blossoms were heralding the end of winter.
(最初につぼみが冬の終わりを告げていた)

The news of the peace treaty was heralding hope.
(和平条約のニュースが希望の到来を告げていた)

英単語「heralding」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク