lv4. 難級英単語

「hellbent」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

hellbent」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

hellbentの意味と使い方

「hellbent」は「固く決意して」「断固として」という意味の形容詞です。危険や困難を顧みず、ある目的を達成しようと猛烈な勢いで突き進む、あるいは向こう見ずなほど躍起になっている状態を表します。強い意志や執着、時には無謀さを含んだニュアンスで用いられます。

hellbent
意味断固とした、決意の固い、向こう見ずな、必死の
発音記号/hˈɛlbənt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

hellbentを使ったフレーズ一覧

「hellbent」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

hellbent on(~に向かって突き進む、断固として~する)
be hellbent on revenge(復讐に固執する)
hellbent for(~に邁進する)
hellbent to achieve(達成に固執する)
hellbent attitude(断固たる態度)
スポンサーリンク

hellbentを含む例文一覧

「hellbent」を含む例文を一覧で紹介します。

He was hellbent on revenge.
(彼は復讐に燃えていた)

The company is hellbent on cutting costs.
(その会社はコスト削減に必死だ)

She was hellbent on proving him wrong.
(彼女は彼が間違っていることを証明することに固執していた)

They were hellbent for leather.
(彼らは猛スピードで突進した)

The government is hellbent on implementing the new policy.
(政府は新しい政策の実施に固執している)

英単語「hellbent」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク