lv4. 難級英単語

「hedged」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

hedged」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

hedgedの意味と使い方

「hedged」は「(損失やリスクを)回避した」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。投資やビジネスの文脈で、リスクを減らすための対策を講じたことを示します。保険や先物取引、慎重な発言の意味でも使われ、損害や不確実性への備えを強調します。

hedged
意味回避した、保険をかけた、曖昧にした、生垣で囲んだ
発音記号/ˈhɛdʒd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

hedgedを使ったフレーズ一覧

「hedged」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

hedged his bets(リスク分散した)
hedged his position(立場を守った)
hedged against inflation(インフレ対策をした)
hedged his words(言葉を濁した)
hedged his bets on(~に賭けてリスクを分散した)
hedged his bets against(~に対してリスクを分散した)
スポンサーリンク

hedgedを含む例文一覧

「hedged」を含む例文を一覧で紹介します。

The investor hedged his bets by diversifying his portfolio.
(投資家はポートフォリオを多様化することでリスクを分散させた)

The politician hedged when asked about his controversial stance.
(政治家は物議を醸す立場について問われた際に、言葉を濁した)

She hedged her opinion, not wanting to offend anyone.
(彼女は誰かを怒らせたくなかったので、意見をぼかした)

The company hedged against currency fluctuations by using financial instruments.
(その会社は金融商品を利用して通貨変動に対するヘッジを行った)

He hedged his answer, giving a vague response.
(彼は曖昧な返答をして、質問をはぐらかした)

英単語「hedged」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク