「heartening」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
hearteningの意味と使い方
「heartening」は「元気づける、勇気づける」という意味の形容詞です。希望や喜びを与え、気持ちを明るくするような出来事や情報に対して使われます。
意味心強い、励みになる、元気づける、希望が持てる
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
hearteningを使ったフレーズ一覧
「heartening」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
a heartening sign(心強い兆候)
heartening to see(~を見るのは心強い)
heartening effect(励みになる効果)
heartening message(励みになるメッセージ)
hearteningを含む例文一覧
「heartening」を含む例文を一覧で紹介します。
The news of her recovery was heartening.
(彼女の回復の知らせは心強いものだった)
Her words were very heartening to me.
(彼女の言葉は私にとって非常に励みになった)
It was heartening to see so many people volunteering.
(多くの人々がボランティアをしているのを見て心強く思った)
The team’s performance was heartening despite the loss.
(敗北にもかかわらず、チームのパフォーマンスは励みになった)
His steady progress is heartening for his parents.
(彼の着実な進歩は両親にとって心強いものである)
The community’s support was heartening during the difficult time.
(困難な時期に地域社会の支援は心強かった)
It’s heartening to know that help is available.
(助けが得られると知って心強い)
The coach’s encouragement was heartening for the young athletes.
(コーチの励ましは若いアスリートたちにとって心強かった)
Her resilience in the face of adversity is truly heartening.
(逆境に立ち向かう彼女の回復力は本当に心強い)
The children’s enthusiasm was heartening to witness.
(子供たちの熱意は見る者を励ますものだった)
英単語「heartening」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。