lv3. 上級英単語

「heard」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

heard」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

heardの意味と使い方

「heard」は「聞く」の過去形・過去分詞である動詞です。原形は「hear」で、音や声、情報を耳で捉える行為を指します。過去形・過去分詞として、過去に聞いたことや、聞かれた状態を表します。

heard
意味聞いた、聞こえた、耳にした、耳に入った
発音記号/ˈhɝd/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

heardを使ったフレーズ一覧

「heard」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

heard of(~のことを聞いたことがある)
heard from(~から便りがあった)
have heard(~を聞いたことがある)
I’ve heard that(~だそうだ)
never heard of(~のことを聞いたことがない)
be heard(聞こえる)
be widely heard(広く知られている)
as I’ve heard(聞いたところによると)
I’ve heard it said that(~と言われている)
you’ve heard it all before(聞き飽きた話だ)
スポンサーリンク

heardを含む例文一覧

「heard」を含む例文を一覧で紹介します。

I heard a strange noise.
(変な音が聞こえた)

Have you heard the news?
(そのニュースを聞きましたか?)

She heard him singing.
(彼女は彼が歌っているのを聞いた)

I haven’t heard from him in a long time.
(彼から長い間連絡がない)

It’s the best song I’ve ever heard.
(今まで聞いた中で最高の歌だ)

I heard that you got a new job.
(新しい仕事に就いたと聞きました)

Heard you were looking for me.
(私を探していると聞きました)

I heard a rumor.
(噂を聞いた)

英単語「heard」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク