lv4. 難級英単語

「headquarter」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

headquarter」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

headquarterの意味と使い方

「headquarter」は「本社」という意味の名詞です。企業や組織の中心的な機能を持つ場所を指し、意思決定や管理が行われる重要な拠点を意味します。また、動詞として「~を本社に置く」という意味でも使われます。

headquarter
意味本部、本社、司令部、作戦本部、中心地
発音記号/ˈhɛdˌkɔɹtɝ/, /ˈhɛdˌkwɔɹtɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

headquarterを使ったフレーズ一覧

「headquarter」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

headquarters(本社)
main headquarters(本部)
company headquarters(会社の司令部)
military headquarters(軍司令部)
set up headquarters(司令部を設置する)
move headquarters(本社を移転する)
from headquarters(本社から)
スポンサーリンク

headquarterを含む例文一覧

「headquarter」を含む例文を一覧で紹介します。

The company moved its headquarters to Tokyo.
(その会社は本社を東京に移転した)

The police set up a temporary headquarters at the scene.
(警察は現場に臨時の本部を設置した)

The general visited the army’s headquarters.
(将軍は軍の本部を訪れた)

We need to get approval from headquarters.
(本社からの承認を得る必要がある)

The rebels attacked the enemy headquarters.
(反乱軍は敵の本部を攻撃した)

英単語「headquarter」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク