「haycock」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
haycockの意味と使い方
「haycock」は「干し草の山」という意味の名詞です。刈り取って乾燥させた干し草を野原に積み上げた山のことです。雨露避けや乾燥促進のため一時的に作られます。収穫した干し草を納屋などに運び込む前の段階で、牧草地などで見られる光景です。
haycock
意味干し草の山、干し草を円錐形に積み上げたもの
意味干し草の山、干し草を円錐形に積み上げたもの
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
haycockを使ったフレーズ一覧
「haycock」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
haycock(干し草の山)
make a haycock(干し草を積む)
haycock in the field(野原の干し草山)
stack haycocks(干し草の山を積む)
small haycock(小さな干し草山)
make a haycock(干し草を積む)
haycock in the field(野原の干し草山)
stack haycocks(干し草の山を積む)
small haycock(小さな干し草山)
haycockを含む例文一覧
「haycock」を含む例文を一覧で紹介します。
Haycock is a common surname.
(ヘイコックは一般的な姓です)
The farmer built a haycock in the field.
(農夫は畑に干し草の山を作った)
The children played hide-and-seek around the haycock.
(子供たちは干し草の山の周りでかくれんぼをした)
The haycock provided shelter for the animals during the storm.
(干し草の山は嵐の間、動物たちの避難場所となった)
The haycock was covered with a tarp to protect it from the rain.
(干し草の山は雨から守るためにタープで覆われた)
英単語「haycock」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。