lv3. 上級英単語

「hay」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

hay」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

hayの意味と使い方

「hay」は「干し草」という意味の名詞です。家畜の飼料として、草を刈って乾燥させたものを指します。農業や畜産業において重要な役割を果たし、冬場など生草が手に入らない時期の食料として利用されます。

hay
意味干し草、牧草、乾草
発音記号/ˈheɪ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

hayを使ったフレーズ一覧

「hay」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

hay fever(花粉症)
make hay while the sun shines(好機を逃さず行動する)
hit the hay(寝る)
haywire(混乱した、故障した)
needle in a haystack(大海の一滴、見つけにくいもの)
スポンサーリンク

hayを含む例文一覧

「hay」を含む例文を一覧で紹介します。

The farmer gathered the hay.
(農夫は干し草を集めた)

Horses eat hay.
(馬は干し草を食べます)

We stored the hay in the barn for winter.
(私たちは冬のために干し草を納屋に貯蔵した)

She is allergic to hay.
(彼女は干し草アレルギーです)

Let’s make hay while the sun shines.
(好機を逃さず利用しよう)

The smell of fresh hay filled the air.
(新鮮な干し草の匂いが空気に満ちていた)

The children played in the hay.
(子供たちは干し草の中で遊んだ)

英単語「hay」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク