lv4. 難級英単語

「havelock」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

havelock」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

havelockの意味と使い方

havelockは「取り外し可能な襟」という意味の名詞です。元々は軍服の襟を日差しや汚れから守るために付けられたもので、布製で取り外しができるのが特徴です。現在では、コートやジャケットなどの襟としても使われることがあります。

havelock
意味首覆い付き帽子、日よけ布、ケープ付き帽子
発音記号/ˈhævˌɫɑk/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

havelockを使ったフレーズ一覧

「havelock」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

havelock style(ハブロックスタイル)
havelock hat(ハブロック帽)
havelock design(ハブロックデザイン)
havelock attachment(ハブロック付属)
havelock feature(ハブロックの特徴)
wear a havelock(ハブロックを着用する)
スポンサーリンク

havelockを含む例文一覧

「havelock」を含む例文を一覧で紹介します。

A havelock protected the soldier’s neck from the sun.
(ハブロックは兵士の首を太陽から守った)

The sailor wore a havelock on his cap.
(船乗りは帽子にハブロックをかぶっていた)

The old hat had a detachable havelock.
(その古い帽子には取り外し可能なハブロックが付いていた)

A havelock is a flap of cloth attached to a hat.
(ハブロックは帽子に取り付けられた布のひれである)

He adjusted the havelock on his helmet.
(彼はヘルメットのハブロックを調整した)

英単語「havelock」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク