lv3. 上級英単語

「hash」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

hash」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

hashの意味と使い方

「hash」は「細かく切った料理、ごちゃまぜ」という意味の名詞、また「細かく切る、混ぜ合わせる」という意味の動詞です。

hash
意味刻む、細かくする、ハッシュ、記号、#、議論、分析
発音記号/ˈhæʃ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

hashを使ったフレーズ一覧

「hash」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

hash out(~について話し合う)
hash over(~を再検討する)
hash browns(ハッシュドポテト)
rehash(焼き直し)
to make a hash of(~を台無しにする)
hash tag(ハッシュタグ)
corned beef hash(コンビーフハッシュ)
hashish(ハシシ)
スポンサーリンク

hashを含む例文一覧

「hash」を含む例文を一覧で紹介します。

I had corned beef hash for breakfast.
(朝食にコンビーフハッシュを食べた)

He made a hash of the presentation.
(彼はプレゼンテーションを台無しにした)

Let’s hash out the details of the project.
(プロジェクトの詳細を徹底的に話し合いましょう)

The system uses a hash function to secure data.
(そのシステムはデータを保護するためにハッシュ関数を使用している)

You can check the file integrity using its hash value.
(ハッシュ値を使ってファイルの整合性を確認できます)

英単語「hash」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク