lv4. 難級英単語

「harmonies」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

harmonies」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

harmoniesの意味と使い方

harmoniesは「調和」という意味の名詞です。音楽においては、複数の音が同時に響き合ったときに生まれる心地よい響きや、それらの音の組み合わせを指します。また、広義には、物事や人々の間にある一致や協調、平和な状態を表すこともあります。

harmonies
意味調和、ハーモニー、和音、協和、一致
発音記号/ˈhɑɹməniz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

harmoniesを使ったフレーズ一覧

「harmonies」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

in perfect harmonies(完璧な調和で)
vocal harmonies(ボーカルハーモニー)
sweet harmonies(甘美な調和)
natural harmonies(自然な調和)
musical harmonies(音楽的な調和)
social harmonies(社会的な調和)
economic harmonies(経済的な調和)
スポンサーリンク

harmoniesを含む例文一覧

「harmonies」を含む例文を一覧で紹介します。

The choir sang in perfect harmonies.
(その合唱団は完璧なハーモニーで歌った)

The music was full of rich harmonies.
(その音楽は豊かなハーモニーに満ちていた)

We need to find harmonies between different cultures.
(私たちは異なる文化間の調和を見つける必要がある)

The artist explored the harmonies of color and light.
(その芸術家は色と光の調和を探求した)

The two ideas exist in strange harmonies.
(その二つの考えは奇妙な調和の中に存在する)

英単語「harmonies」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク