「hardtop」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
hardtopの意味と使い方
「hardtop」は「ハードトップ」という意味の名詞です。自動車のボディタイプの一種で、取り外しや折りたたみのできない硬い屋根を持つ車を指します。特に、オープンカーでありながら、後から硬い屋根を取り付けたり、屋根が固定されていたりするものを指すことが多いです。
hardtop
意味着脱可能な硬い屋根、ハードトップ車、屋根が硬いこと
意味着脱可能な硬い屋根、ハードトップ車、屋根が硬いこと
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
hardtopを使ったフレーズ一覧
「hardtop」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
hardtop convertible(ハードトップ・コンバーチブル、屋根が硬いオープンカー)
hardtop coupe(ハードトップ・クーペ、屋根が硬い2ドア車)
hardtop sedan(ハードトップ・セダン、屋根が硬い4ドア車)
a hardtop roof(ハードトップ・ルーフ、硬い屋根)
the hardtop is down(ハードトップが格納されている、オープンになっている)
hardtop coupe(ハードトップ・クーペ、屋根が硬い2ドア車)
hardtop sedan(ハードトップ・セダン、屋根が硬い4ドア車)
a hardtop roof(ハードトップ・ルーフ、硬い屋根)
the hardtop is down(ハードトップが格納されている、オープンになっている)
hardtopを含む例文一覧
「hardtop」を含む例文を一覧で紹介します。
He bought a classic hardtop convertible.
(彼はクラシックなハードトップ・コンバーチブルを買った)
The new sports car features a sleek hardtop design.
(その新しいスポーツカーは、洗練されたハードトップのデザインが特徴だ)
She prefers a hardtop over a soft-top for security.
(彼女はセキュリティのためにソフトトップよりもハードトップを好む)
The hotel room had a spacious hardtop balcony.
(そのホテルの部屋には広々としたハードトップのバルコニーがあった)
This model is available as both a hardtop and a hatchback.
(このモデルはハードトップとハッチバックの両方で利用可能だ)
英単語「hardtop」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。