lv4. 難級英単語

「hardiness」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

hardiness」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

hardinessの意味と使い方

「hardiness」は「丈夫さ、たくましさ、耐性」という意味の名詞です。これは、困難や逆境に耐え、それに打ち勝つ精神的・肉体的な強さや回復力を指します。植物においては、寒さや乾燥などの厳しい環境に耐える性質を意味します。

hardiness
意味強健さ、丈夫さ、耐久性、耐性、根気強さ
発音記号/hˈɑːdɪnəs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

hardinessを使ったフレーズ一覧

「hardiness」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

resilience and hardiness(回復力と強靭さ)
physical hardiness(身体的な強靭さ)
mental hardiness(精神的な強靭さ)
hardiness to cold(耐寒性)
hardiness of the human spirit(人間の精神の強靭さ)
スポンサーリンク

hardinessを含む例文一覧

「hardiness」を含む例文を一覧で紹介します。

The plant’s hardiness allows it to survive harsh winters.
(その植物の丈夫さは、厳しい冬を乗り越えることを可能にする)

She admired his hardiness in the face of adversity.
(彼女は逆境に立ち向かう彼のたくましさを称賛した)

The hardiness of the local population was evident.
(地元住民のたくましさは明らかだった)

We need to test the hardiness of the new material.
(新しい素材の耐久性をテストする必要がある)

His physical hardiness was impressive for his age.
(彼の身体的な丈夫さは年齢にしては印象的だった)

英単語「hardiness」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク