「hardcovers」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
hardcoversの意味と使い方
「hardcovers」は「ハードカバーの本」という意味の名詞です。厚紙などで作られた丈夫な表紙を持つ書籍を指し、一般的にペーパーバックよりも耐久性があり、装丁がしっかりしているのが特徴です。
hardcovers
意味ハードカバー本、上製本、厚表紙の本
意味ハードカバー本、上製本、厚表紙の本
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
hardcoversを使ったフレーズ一覧
「hardcovers」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
hardcovers edition(ハードカバー版)
hardcovers books(ハードカバーの本)
collectible hardcovers(コレクター向けハードカバー)
hardcovers release(ハードカバー発売)
hardcovers copy(ハードカバーのコピー)
hardcovers library(図書館のハードカバー)
hardcovers books(ハードカバーの本)
collectible hardcovers(コレクター向けハードカバー)
hardcovers release(ハードカバー発売)
hardcovers copy(ハードカバーのコピー)
hardcovers library(図書館のハードカバー)
hardcoversを含む例文一覧
「hardcovers」を含む例文を一覧で紹介します。
I prefer reading hardcovers over paperbacks.
(私はペーパーバックよりハードカバーを読むのが好きだ)
The library has a collection of hardcovers.
(図書館にはハードカバーのコレクションがある)
She bought the hardcover edition of the novel.
(彼女はその小説のハードカバー版を買った)
Hardcovers are more durable than softcovers.
(ハードカバーはソフトカバーより耐久性がある)
He collects rare hardcovers.
(彼は希少なハードカバーを収集している)
The hardcover book has a dust jacket.
(そのハードカバーの本にはカバーがついている)
英単語「hardcovers」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。