「hardback」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
hardbackの意味と使い方
hardbackは「ハードカバー本」という意味の名詞です。表紙が厚く硬い本を指し、耐久性に優れ、装丁も凝っていることが多いです。ペーパーバックよりも高価で、保存用や贈答用として選ばれる傾向があります。
hardback
意味ハードカバー本、上製本、厚表紙の本
意味ハードカバー本、上製本、厚表紙の本
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
hardbackを使ったフレーズ一覧
「hardback」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
hardback book(ハードカバーの本)
a hardback copy(ハードカバー版)
in hardback(ハードカバーで)
publish in hardback(ハードカバーで出版する)
a hardback edition(ハードカバー版)
prefer hardback(ハードカバーを好む)
buy a hardback(ハードカバーを買う)
sell hardbacks(ハードカバーを売る)
a hardback novel(ハードカバーの小説)
a hardback version(ハードカバー版)
a hardback copy(ハードカバー版)
in hardback(ハードカバーで)
publish in hardback(ハードカバーで出版する)
a hardback edition(ハードカバー版)
prefer hardback(ハードカバーを好む)
buy a hardback(ハードカバーを買う)
sell hardbacks(ハードカバーを売る)
a hardback novel(ハードカバーの小説)
a hardback version(ハードカバー版)
hardbackを含む例文一覧
「hardback」を含む例文を一覧で紹介します。
I prefer hardback books over paperbacks.
(私はペーパーバックよりもハードカバーの本が好きです)
The hardback edition is usually more expensive.
(ハードカバー版は通常、もっと高価です)
This book is available in hardback and paperback.
(この本はハードカバーとペーパーバックで入手可能です)
She has a large collection of hardback novels.
(彼女はハードカバーの小説をたくさん持っています)
The hardback copy is very durable and lasts longer.
(そのハードカバー版はとても丈夫で長持ちします)
Many people wait for the paperback version if the hardback is too pricey.
(ハードカバーが高すぎる場合、多くの人はペーパーバック版を待ちます)
英単語「hardback」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。