lv4. 難級英単語

「handprint」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

handprint」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

handprintの意味と使い方

「handprint」は「手形」という意味の名詞です。手形とは、手のひらや指の形が何らかの表面に残された跡のことです。インクや絵の具、泥などが付着した手で触れることで作られ、個人の識別や記念、芸術作品の一部として用いられます。指紋が含まれる場合もあります。

handprint
意味手形、手の跡、手で押した跡
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

handprintを使ったフレーズ一覧

「handprint」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

handprint(手の跡)
leave a handprint(手の跡を残す)
a child’s handprint(子供の手の跡)
a bloody handprint(血の手形)
a faint handprint(かすかな手の跡)
a handprint on the wall(壁の手の跡)
a handprint in the clay(粘土の手の跡)
a handprint on the window(窓の手の跡)
a handprint on the mirror(鏡の手の跡)
a handprint on the paper(紙の手の跡)
スポンサーリンク

handprintを含む例文一覧

「handprint」を含む例文を一覧で紹介します。

Please leave your handprint on the wall.
(壁に手形を残してください)

The child’s handprint was a precious memory.
(子供の手形は貴重な思い出だった)

The artist used handprints in their artwork.
(そのアーティストは作品に手形を使った)

We found a handprint in the wet cement.
(濡れたセメントに手形を見つけた)

The handprint on the window was smudged.
(窓の手形は汚れていた)

英単語「handprint」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク