「handheld」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
handheldの意味と使い方
「handheld」は「携帯型の」という意味の形容詞です。手に持って操作できる小型の機器やゲーム機などを指し、据え置き型と区別する際に用いられます。
handheld
意味携帯用の、手持ちの、小型の
意味携帯用の、手持ちの、小型の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
handheldを使ったフレーズ一覧
「handheld」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
handheld device(携帯端末)
handheld game console(携帯ゲーム機)
handheld vacuum cleaner(ハンディ掃除機)
handheld microphone(ハンドヘルドマイク)
handheld GPS(携帯GPS)
handheld scanner(ハンドスキャナー)
handheld camera(手持ちカメラ)
handheld computer(携帯コンピュータ)
handheld fan(携帯扇風機)
handheld calculator(電卓)
handheld game console(携帯ゲーム機)
handheld vacuum cleaner(ハンディ掃除機)
handheld microphone(ハンドヘルドマイク)
handheld GPS(携帯GPS)
handheld scanner(ハンドスキャナー)
handheld camera(手持ちカメラ)
handheld computer(携帯コンピュータ)
handheld fan(携帯扇風機)
handheld calculator(電卓)
handheldを含む例文一覧
「handheld」を含む例文を一覧で紹介します。
The new smartphone is a powerful handheld device.
(新しいスマートフォンは強力な携帯機器です)
She prefers a handheld camera for quick shots.
(彼女は素早い撮影のために手持ちカメラを好む)
Many gamers enjoy handheld consoles on the go.
(多くのゲーマーは外出先で携帯ゲーム機を楽しむ)
The technician used a handheld scanner to check the inventory.
(技術者は在庫を確認するために手持ちスキャナーを使った)
This handheld vacuum cleaner is perfect for small messes.
(この手持ち掃除機はちょっとした汚れに最適です)
He spoke into a handheld microphone during the presentation.
(彼はプレゼンテーション中、手持ちマイクに向かって話した)
英単語「handheld」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。