lv2. 中級英単語

「handbook」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

handbook」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

handbookの意味と使い方

「handbook」は「便覧、手引書」という意味の名詞です。特定の分野や主題に関する情報を簡潔にまとめたもので、実用的な知識や手順、データなどを参照しやすいように構成されています。初心者から専門家まで、必要に応じて参照できる便利な書物です。

handbook
意味案内書、手引書、マニュアル、便覧、要覧
発音記号/ˈhændˌbʊk/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

handbookを使ったフレーズ一覧

「handbook」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

employee handbook(社員ハンドブック)
student handbook(学生ハンドブック)
user handbook(ユーザーマニュアル)
handbook for beginners(初心者向けハンドブック)
handbook on grammar(文法ハンドブック)
handbook of chemistry(化学ハンドブック)
handbook for writers(ライター向けハンドブック)
handbook for parents(保護者向けハンドブック)
consult the handbook(ハンドブックを参照する)
refer to the handbook(ハンドブックを参照する)
スポンサーリンク

handbookを含む例文一覧

「handbook」を含む例文を一覧で紹介します。

Please refer to the employee handbook for details.
(詳細については従業員ハンドブックを参照してください)

This is a useful handbook for beginners.
(これは初心者にとって役立つハンドブックです)

The company updated its safety handbook.
(会社は安全ハンドブックを更新しました)

I always keep a travel handbook in my bag.
(私はいつも旅行ハンドブックをカバンに入れています)

He wrote a handbook on gardening.
(彼はガーデニングに関するハンドブックを書きました)

英単語「handbook」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク