「halothane」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
halothaneの意味と使い方
「halothane」は「ハロタン」という意味の名詞です。ハロタンは、かつて広く使用された揮発性の吸入麻酔薬です。強力な麻酔作用を持ち、非可燃性であるため安全性が高いとされました。しかし、肝臓への副作用が報告されたため、現在ではより安全な麻酔薬に置き換えられ、臨床での使用は減少しています。
意味ハロタン、吸入麻酔薬、全身麻酔薬
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
halothaneを使ったフレーズ一覧
「halothane」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
administer halothane(ハロタンを投与する)
halothane gas(ハロタンガス)
use halothane(ハロタンを使用する)
halothaneを含む例文一覧
「halothane」を含む例文を一覧で紹介します。
Halothane is a potent inhalational anesthetic.
(ハロタンは強力な吸入麻酔薬です)
Halothane was widely used in the past, but its use has declined due to side effects.
(ハロタンは過去に広く使用されていましたが、副作用のため使用は減少しました)
Halothane can cause malignant hyperthermia in susceptible individuals.
(ハロタンは感受性の高い人に悪性高熱症を引き起こす可能性があります)
The patient developed halothane-induced hepatitis.
(患者はハロタン誘発性肝炎を発症しました)
Halothane is no longer the anesthetic of choice in many hospitals.
(ハロタンは多くの病院で、もはや第一選択の麻酔薬ではありません)
英単語「halothane」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。