lv4. 難級英単語

「halbert」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

halbert」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

halbertの意味と使い方

「halbert」は「ハルバード」という意味の名詞です。これは、穂先に斧と槍の両方の刃を持つ、中世ヨーロッパで用いられた長い柄の武器のことです。

halbert
意味ハルバード、長柄の斧槍、中世の武器
発音記号/ˈhæɫbɝt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

halbertを使ったフレーズ一覧

「halbert」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

halbert(ハルバード、戦斧)
wield a halbert(ハルバードを振るう)
halbert of the guard(衛兵のハルバード)
a soldier with a halbert(ハルバードを持った兵士)
ancient halbert(古代のハルバード)
スポンサーリンク

halbertを含む例文一覧

「halbert」を含む例文を一覧で紹介します。

A knight wielded a halbert in battle.
(騎士は戦いでハルバードを振るった)

The museum displayed an ancient halbert.
(博物館には古代のハルバードが展示されていた)

The guard stood with a halbert.
(衛兵はハルバードを持って立っていた)

The halbert was a formidable weapon.
(ハルバードは恐るべき武器だった)

He practiced with a wooden halbert.
(彼は木製のハルバードで練習した)

英単語「halbert」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク