「hairless」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
hairlessの意味と使い方
「hairless」は「無毛の、毛のない」という意味の形容詞です。毛や髪が全くない、またはほとんどない状態を指し、動物や人、物の表面が滑らかで毛がないことを表します。
hairless
意味毛がない、無毛の
意味毛がない、無毛の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
hairlessを使ったフレーズ一覧
「hairless」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
hairless cat(毛のない猫)
hairless ape(毛のない類人猿)
hairless dog(毛のない犬)
hairless skin(毛のない肌)
completely hairless(完全に毛がない)
hairless ape(毛のない類人猿)
hairless dog(毛のない犬)
hairless skin(毛のない肌)
completely hairless(完全に毛がない)
hairlessを含む例文一覧
「hairless」を含む例文を一覧で紹介します。
The cat is a hairless breed.
(その猫は毛のない品種です)
She prefers a hairless wax.
(彼女は無毛ワックスを好みます)
The baby’s skin was soft and hairless.
(赤ちゃんの肌は柔らかく、無毛でした)
He shaved his head to be hairless.
(彼は頭を剃って無毛にしました)
The hairless dog looked quite strange.
(その毛のない犬はとても奇妙に見えました)
英単語「hairless」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。