「gusts」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
gustsの意味と使い方
「gusts」は「突風」という意味の名詞の複数形です。短時間で強く吹く風のことで、天候や自然現象の説明でよく使われます。風速が急に増す瞬間的な現象を指し、建物や交通への影響を示す際にも用いられます。
意味突風、強風、疾風
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
gustsを使ったフレーズ一覧
「gusts」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
sudden gusts(突然の突風)
fierce gusts(激しい突風)
gusts of wind(風の突風)
gusts of laughter(笑いの渦)
gusts of emotion(感情の波)
gustsを含む例文一覧
「gusts」を含む例文を一覧で紹介します。
Strong gusts of wind blew through the trees.
(強い突風が木々を吹き抜けた)
The sudden gusts made it difficult to walk.
(突然の突風で歩くのが困難になった)
We had to take shelter from the strong gusts.
(私たちは強い突風から避難しなければならなかった)
The sails were ripped by the powerful gusts.
(帆は強力な突風で破れた)
The gusts of laughter echoed through the hall.
(笑い声の突風がホールに響き渡った)
A gust of cold air hit us as we opened the door.
(ドアを開けると冷たい突風が私たちを襲った)
The wind picked up in sudden gusts.
(風は突然の突風で強まった)
The gusts of sand stung our eyes.
(砂の突風が私たちの目を刺した)
We could hear the gusts howling outside.
(外で突風が唸っているのが聞こえた)
The gusts of emotion overwhelmed her.
(感情の突風が彼女を圧倒した)
英単語「gusts」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。