lv4. 難級英単語

「gusting」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

gusting」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

gustingの意味と使い方

「gusting」は「突風が吹く」という意味の動詞の現在分詞形です。風が強く一時的に吹く様子を指し、気象や自然現象の描写で使われます。

gusting
意味強風が吹くこと、突風、吹き荒れること
発音記号/ˈɡəstɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

gustingを使ったフレーズ一覧

「gusting」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

gusting wind(吹き荒れる風)
gusting rain(激しい雨)
gusting gale(突風を伴う強風)
gusting breeze(突風のそよ風)
gusting storm(突風の嵐)
スポンサーリンク

gustingを含む例文一覧

「gusting」を含む例文を一覧で紹介します。

The wind was gusting strongly.
(風が強く吹き荒れていた)

The trees were swaying in the gusting wind.
(木々が吹き荒れる風に揺れていた)

We had to hold onto our hats because of the gusting wind.
(吹き荒れる風のせいで帽子を押さえなければならなかった)

The gusting wind made it difficult to walk.
(吹き荒れる風で歩きにくかった)

A sudden gusting wind blew the leaves everywhere.
(突然の吹き荒れる風が葉っぱをあちこちに吹き飛ばした)

The boat was tossed about by the gusting wind.
(ボートは吹き荒れる風に揺られていた)

The gusting wind made the kite difficult to fly.
(吹き荒れる風で凧揚げが難しかった)

We could hear the gusting wind howling around the house.
(家を吹き荒れる風が唸っているのが聞こえた)

The gusting wind threatened to tear the awning off.
(吹き荒れる風がオーニングを引き裂こうとしていた)

The gusting wind made the sea rough.
(吹き荒れる風が海を荒らした)

英単語「gusting」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク