lv4. 難級英単語

「grout」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

grout」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

groutの意味と使い方

groutは「セメント系充填材」という意味の名詞です。タイルやレンガなどの目地(隙間)を埋めるために使われ、隙間風や水の浸入を防ぎ、構造を安定させる役割があります。また、装飾的な効果もあります。

grout
意味目地材、充填材、タイルなどの隙間を埋めるもの
発音記号/ˈɡɹaʊt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

groutを使ったフレーズ一覧

「grout」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

grout(グラウト、目地材)
grout a tile(タイルの目地を埋める)
apply grout(グラウトを塗る)
clean grout(目地を掃除する)
regrout(目地をやり直す)
grout lines(目地の線)
スポンサーリンク

groutを含む例文一覧

「grout」を含む例文を一覧で紹介します。

The tile installer will grout the gaps between the tiles.
(タイル職人がタイルの隙間をグラウトで埋めるだろう)

The grout needs to be sealed to prevent staining.
(グラウトは汚れを防ぐためにシーリングする必要がある)

She accidentally got grout on her new carpet.
(彼女は誤って新しいカーペットにグラウトをつけてしまった)

We need to mix the grout before applying it.
(塗布する前にグラウトを混ぜる必要がある)

The old grout was crumbling and needed to be replaced.
(古いグラウトは崩れてきており、交換が必要だった)

英単語「grout」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク