lv3. 上級英単語

「greater」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

greater」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

greaterの意味と使い方

「greater」は「より大きい、より多い、より重要な」という意味の形容詞です。比較級として用いられ、あるものが別のものよりも程度や規模、重要性において上回っていることを示します。例えば、「greater effort(より大きな努力)」のように使われます。

greater
意味より大きい、優れている、偉大な、重要な
発音記号/ˈɡɹeɪtɝ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

greaterを使ったフレーズ一覧

「greater」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

greater good(より大きな利益)
greater than(~より大きい)
greater detail(より詳細に)
greater extent(より広範囲に)
greater influence(より大きな影響力)
greater number(より多くの数)
greater part(大部分)
greater risk(より大きなリスク)
greater understanding(より深い理解)
スポンサーリンク

greaterを含む例文一覧

「greater」を含む例文を一覧で紹介します。

The greater part of the work is done.
(仕事の大部分は終わった)

We need to achieve greater efficiency.
(私たちはより大きな効率を達成する必要がある)

There is a greater demand for renewable energy.
(再生可能エネルギーへの需要はより大きい)

He has a greater understanding of the subject.
(彼はその主題についてより深い理解を持っている)

For the greater good.
(より大きな善のために)

She showed greater courage than anyone.
(彼女は誰よりも大きな勇気を示した)

Five is greater than three.
(5は3より大きい)

英単語「greater」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク