lv4. 難級英単語

「graze」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

graze」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

grazeの意味と使い方

「graze」は「草を食む」という意味の動詞です。「牛や羊などが牧草を食べる」様子を表す際に使われます。また、「かすかに触れる」「かすめる」という意味もあり、物が物に軽く触れる場合にも用いられます。

graze
意味草を食べる、かすめる、軽く触れる、放牧する、軽食する
発音記号/ˈɡɹeɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

grazeを使ったフレーズ一覧

「graze」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

graze on(~をむしゃむしゃ食べる)
graze through(~をざっと目を通す)
graze the edge of(~の端にかすかに触れる)
graze the sky(空に届きそうなくらい高い)
graze the pavement(地面をかすめる)
スポンサーリンク

grazeを含む例文一覧

「graze」を含む例文を一覧で紹介します。

Sheep graze in the meadow.
(羊が牧草地で草を食んでいる)

Cows graze peacefully.
(牛がのんびりと草を食んでいる)

He grazed his knee on the pavement.
(彼は舗装で膝をすりむいた)

The car grazed the wall as it turned.
(車は曲がる際に壁にかすった)

I like to graze on snacks throughout the day.
(私は一日中おやつをつまむのが好きだ)

The cattle were allowed to graze freely.
(家畜は自由に草を食むことが許された)

She grazed her elbow on the rough surface.
(彼女はざらざらした表面で肘をすりむいた)

The boat grazed the seabed.
(ボートは海底にかすった)

He grazed his knuckles while fixing the engine.
(彼はエンジンを修理中に指の関節をすりむいた)

The herd will graze until sunset.
(その群れは日没まで草を食むだろう)

英単語「graze」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク