「graven」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
gravenの意味と使い方
「graven」は「刻まれた」という意味の形容詞です。特に、石や金属などに深く彫り込まれたり、刻印されたりしたものを指します。転じて、心に深く刻み込まれた、忘れられないといった比喩的な意味でも使われます。
graven
意味彫られた、刻まれた、心に深く刻まれた
意味彫られた、刻まれた、心に深く刻まれた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
gravenを使ったフレーズ一覧
「graven」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
graven image(偶像)
graven in stone(石に刻まれた)
graven figure(彫刻像)
graven mark(刻印)
graven relief(浮き彫り)
graven legacy(刻まれた遺産)
graven in stone(石に刻まれた)
graven figure(彫刻像)
graven mark(刻印)
graven relief(浮き彫り)
graven legacy(刻まれた遺産)
gravenを含む例文一覧
「graven」を含む例文を一覧で紹介します。
The inscription was graven in stone.
(その碑文は石に刻まれていた)
He had a graven image of his father in his mind.
(彼は心の中に父親の焼き付けられたイメージを持っていた)
Her words were graven on my heart.
(彼女の言葉は私の心に深く刻み込まれた)
The memory of that day is graven in my soul.
(あの日の記憶は私の魂に深く刻み込まれている)
This is a graven image, and I will not worship it.
(これは偶像であり、私はそれを崇拝しない)
英単語「graven」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。