「grasshoppers」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
grasshoppersの意味と使い方
「grasshoppers」は「バッタ」という意味の名詞(複数形)です。バッタは、草むらなどに生息する昆虫の一種で、後ろ足が発達しており、跳躍力に優れているのが特徴です。一般的に、イナゴやトノサマバッタなどがこれに該当します。
grasshoppers
意味バッタ、イナゴ、草むらに生息する昆虫
意味バッタ、イナゴ、草むらに生息する昆虫
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
grasshoppersを使ったフレーズ一覧
「grasshoppers」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
grasshoppers swarm(バッタの群れ)
catch grasshoppers(バッタを捕まえる)
grasshoppers in field(畑のバッタ)
grasshoppers diet(バッタの食性)
giant grasshoppers(巨大バッタ)
grasshoppers noise(バッタの鳴き声)
catch grasshoppers(バッタを捕まえる)
grasshoppers in field(畑のバッタ)
grasshoppers diet(バッタの食性)
giant grasshoppers(巨大バッタ)
grasshoppers noise(バッタの鳴き声)
grasshoppersを含む例文一覧
「grasshoppers」を含む例文を一覧で紹介します。
Grasshoppers jumped over the fence.
(バッタがフェンスを飛び越えた)
I saw many grasshoppers in the field.
(私は畑でたくさんのバッタを見た)
Grasshoppers eat grass and leaves.
(バッタは草や葉を食べる)
The children caught grasshoppers in jars.
(子どもたちはバッタを瓶に捕まえた)
Grasshoppers make a chirping sound.
(バッタはチリチリと鳴く)
Farmers try to protect crops from grasshoppers.
(農家は作物をバッタから守ろうとする)
英単語「grasshoppers」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。