lv4. 難級英単語

「grafts」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

grafts」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

graftsの意味と使い方

「grafts」は「接ぎ木」という意味の名詞です。植物の枝や芽を別の植物の台木に接合する技術や、その接合部分を指します。転じて、移植や移し替え、さらには不正な手段で得た利益や賄賂を意味することもあります。

grafts
意味接ぎ木、移植、移植片、偽装、不正な利益
発音記号/ˈɡɹæfts/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

graftsを使ったフレーズ一覧

「grafts」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

grafts(移植、贈収賄)
skin graft(皮膚移植)
corruption graft(汚職)
political graft(政治的贈収賄)
graft operation(移植手術)
graft onto(~に接ぎ木する)
スポンサーリンク

graftsを含む例文一覧

「grafts」を含む例文を一覧で紹介します。

The surgeon grafts skin onto the patient.
(外科医は患者に皮膚を移植する)

He grafts a new variety onto the old tree.
(彼は古い木に新しい品種を接ぎ木する)

The procedure involves several bone grafts.
(その処置にはいくつかの骨移植が含まれる)

These grafts will ensure the plant’s survival.
(これらの接ぎ木は植物の生存を保証するだろう)

The company grafts innovative ideas into its products.
(その会社は革新的なアイデアを製品に導入する)

英単語「grafts」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク