「googol」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
googolの意味と使い方
「googol」は「グーゴル」という意味の名詞です。これは10の100乗、すなわち1の後に0が100個続く非常に大きな数を表す数学用語で、アメリカの数学者エドワード・カスナーの甥が考案した造語です。
googol
意味10の100乗、非常に大きな数、天文学的数字
意味10の100乗、非常に大きな数、天文学的数字
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
googolを使ったフレーズ一覧
「googol」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
googolplex(グーゴルプレックス)
a googol(グーゴルという数)
googol of them(グーゴルの数ほどたくさん)
a googol of stars(グーゴルの数ほどの星)
a googol of possibilities(グーゴルの数ほどの可能性)
a googol(グーゴルという数)
googol of them(グーゴルの数ほどたくさん)
a googol of stars(グーゴルの数ほどの星)
a googol of possibilities(グーゴルの数ほどの可能性)
googolを含む例文一覧
「googol」を含む例文を一覧で紹介します。
A googol is a very large number.
(グーゴルは非常に大きな数です)
The number of atoms in the universe is estimated to be around a googol.
(宇宙の原子の数は、おおよそグーゴルと推定されています)
It’s hard to even imagine a googol.
(グーゴルを想像することさえ難しいです)
The company’s valuation reached a googol in its early days.
(その会社の評価額は、初期段階でグーゴルに達しました)
He has a googol of ideas for the project.
(彼はそのプロジェクトのためにグーゴルのアイデアを持っています)
英単語「googol」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。