lv4. 難級英単語

「glycosylation」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

glycosylation」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

glycosylationの意味と使い方

「glycosylation」は「糖鎖付加」という意味の名詞です。タンパク質や脂質などの生体分子に糖鎖が結合する化学反応またはそのプロセスを指し、生体内の様々な機能調節に重要な役割を果たしています。

glycosylation
意味グリコシル化、糖鎖付加、糖鎖修飾、糖付加
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

glycosylationを使ったフレーズ一覧

「glycosylation」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

glycosylation(糖鎖付加)
N-linked glycosylation(N結合型糖鎖付加)
O-linked glycosylation(O結合型糖鎖付加)
aberrant glycosylation(異常糖鎖付加)
site of glycosylation(糖鎖付加部位)
glycosylation pattern(糖鎖付加パターン)
glycosylation state(糖鎖付加状態)
glycosylation inhibitor(糖鎖付加阻害剤)
glycosylation analysis(糖鎖付加解析)
post-translational glycosylation(翻訳後糖鎖付加)
スポンサーリンク

glycosylationを含む例文一覧

「glycosylation」を含む例文を一覧で紹介します。

Glycosylation is a crucial post-translational modification.
(グリコシル化は、重要な翻訳後修飾です)

The process of glycosylation affects protein folding and stability.
(グリコシル化のプロセスは、タンパク質の折り畳みと安定性に影響を与えます)

Aberrant glycosylation can lead to disease.
(異常なグリコシル化は、疾患につながる可能性があります)

Researchers are studying the role of glycosylation in cancer.
(研究者たちは、がんにおけるグリコシル化の役割を研究しています)

Understanding glycosylation is key to developing new therapies.
(グリコシル化を理解することは、新しい治療法を開発するための鍵となります)

The enzyme catalyzes the glycosylation reaction.
(その酵素は、グリコシル化反応を触媒します)

Many therapeutic proteins require proper glycosylation.
(多くの治療用タンパク質は、適切なグリコシル化を必要とします)

The study focused on the N-linked glycosylation pathway.
(その研究は、N結合型グリコシル化経路に焦点を当てました)

Glycosylation patterns can be highly specific.
(グリコシル化パターンは、非常に特異的である可能性があります)

We observed a significant change in glycosylation.
(私たちは、グリコシル化における有意な変化を観察しました)

英単語「glycosylation」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク