「glabrous」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
glabrousの意味と使い方
「glabrous」は「無毛の」という意味の形容詞です。植物の葉や茎、動物の皮膚などに毛が生えていない状態を表す際に用いられます。滑らかでつるつるとした質感を持つことを示唆する言葉です。
glabrous
意味無毛の、平滑な、すべすべの
意味無毛の、平滑な、すべすべの
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
glabrousを使ったフレーズ一覧
「glabrous」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
glabrous skin(つるつるの肌)
glabrous leaves(無毛の葉)
glabrous surface(滑らかな表面)
glabrous stem(無毛の茎)
glabrous fruit(無毛の果実)
glabrous leaves(無毛の葉)
glabrous surface(滑らかな表面)
glabrous stem(無毛の茎)
glabrous fruit(無毛の果実)
glabrousを含む例文一覧
「glabrous」を含む例文を一覧で紹介します。
The skin of the baby was smooth and glabrous.
(その赤ちゃんの肌は滑らかで毛がなかった)
The leaves of this plant are glabrous, unlike its hairy relatives.
(この植物の葉は、毛深い近縁種とは異なり、無毛である)
The surgeon noted the glabrous surface of the tissue.
(外科医はその組織の滑らかな表面に気づいた)
A glabrous scalp is often associated with aging.
(無毛の頭皮はしばしば老化と関連付けられる)
The insect’s exoskeleton was surprisingly glabrous.
(その昆虫の外骨格は驚くほど滑らかだった)
英単語「glabrous」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。