「ginkgo」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
ginkgoの意味と使い方
ginkgoは「イチョウ」という意味の名詞です。中国原産の落葉高木で、扇形の葉と独特の種子を持ちます。街路樹としてもよく見られ、秋には美しい黄色に紅葉することで知られています。
ginkgo
意味イチョウ、イチョウの木、銀杏
意味イチョウ、イチョウの木、銀杏
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
ginkgoを使ったフレーズ一覧
「ginkgo」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
ginkgo tree(イチョウの木)
ginkgo leaf(イチョウの葉)
ginkgo biloba(イチョウ葉エキス)
ginkgo extract(イチョウ抽出物)
ginkgo seed(イチョウの種)
ginkgo fruit(イチョウの実)
ginkgo medicine(イチョウ薬)
ginkgo supplement(イチョウサプリメント)
ginkgo benefits(イチョウの効能)
ginkgo tea(イチョウ茶)
ginkgo leaf(イチョウの葉)
ginkgo biloba(イチョウ葉エキス)
ginkgo extract(イチョウ抽出物)
ginkgo seed(イチョウの種)
ginkgo fruit(イチョウの実)
ginkgo medicine(イチョウ薬)
ginkgo supplement(イチョウサプリメント)
ginkgo benefits(イチョウの効能)
ginkgo tea(イチョウ茶)
ginkgoを含む例文一覧
「ginkgo」を含む例文を一覧で紹介します。
The ginkgo tree is known for its fan-shaped leaves.
(イチョウの木は、扇形の葉で知られています)
I saw a beautiful ginkgo tree in the park.
(公園で美しいイチョウの木を見ました)
The ginkgo biloba extract is used in some herbal remedies.
(イチョウ葉エキスは、いくつかの漢方薬に使用されています)
In the fall, the ginkgo leaves turn a vibrant yellow.
(秋には、イチョウの葉が鮮やかな黄色に変わります)
The ginkgo is a living fossil, unchanged for millions of years.
(イチョウは生きた化石であり、何百万年も変わっていません)
英単語「ginkgo」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。