「gasped」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
gaspedの意味と使い方
「gasped」は「息をのんだ」や「はっと息を吸った」という意味の動詞の過去形です。驚きやショック、息切れなどで突然深く息を吸い込む動作を表し、感情の強さや身体的反応を強調します。
gasped
意味息をのんだ、はっとした、あえいだ
意味息をのんだ、はっとした、あえいだ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
gaspedを使ったフレーズ一覧
「gasped」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
gasped in surprise(驚いて息をのんだ)
gasped for air(息を切らした)
gasped with pain(痛みに息をのんだ)
gasped at the sight(その光景に息をのんだ)
gasped out a word(言葉にならない声を漏らした)
gasped for air(息を切らした)
gasped with pain(痛みに息をのんだ)
gasped at the sight(その光景に息をのんだ)
gasped out a word(言葉にならない声を漏らした)
gaspedを含む例文一覧
「gasped」を含む例文を一覧で紹介します。
She gasped in surprise.
(彼女は驚いて息をのんだ)
He gasped for air after the run.
(彼は走った後、息をのんだ)
The audience gasped at the magician’s trick.
(観客はマジシャンの手品に息をのんだ)
英単語「gasped」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。