lv4. 難級英単語

「gadolinium」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

gadolinium」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

gadoliniumの意味と使い方

「gadolinium」は「ガドリニウム」という意味の名詞です。周期表のランタノイド系列に属する希土類元素の一つで、原子番号は64。銀白色の金属で、磁性材料や蛍光体の原料として利用されます。MRI造影剤としても重要です。

gadolinium
意味ガドリニウム、希土類元素、MRI造影剤、中性子吸収材
発音記号/ɡˌædəlˈɪni‍əm/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

gadoliniumを使ったフレーズ一覧

「gadolinium」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

gadolinium contrast agent(ガドリニウム造影剤)
gadolinium-based contrast agent(ガドリニウム造影剤)
MRI with gadolinium(ガドリニウムを用いたMRI)
gadolinium poisoning(ガドリニウム中毒)
gadolinium toxicity(ガドリニウム毒性)
スポンサーリンク

gadoliniumを含む例文一覧

「gadolinium」を含む例文を一覧で紹介します。

Gadolinium is used as a contrast agent in MRI scans.
(ガドリニウムはMRI検査の造影剤として使われる)

The doctor injected gadolinium to improve the imaging.
(医者は画像を鮮明にするためにガドリニウムを注射した)

Gadolinium helps highlight blood vessels.
(ガドリニウムは血管を際立たせるのに役立つ)

Patients with kidney problems need caution with gadolinium.
(腎臓に問題がある患者はガドリニウムに注意が必要だ)

Gadolinium-enhanced MRI can detect tumors.
(ガドリニウム造影MRIは腫瘍を検出できる)

The use of gadolinium has increased in recent years.
(近年、ガドリニウムの使用が増えている)

英単語「gadolinium」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク