lv4. 難級英単語

「fuses」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fuses」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

fusesの意味と使い方

fusesは「溶ける」「融合する」「(電気回路で)ヒューズが切れる」という意味の動詞です。また、名詞としては「ヒューズ」を意味します。電気回路において、過電流が流れた際に溶けて回路を遮断し、機器を保護する役割を果たします。

fuses
意味溶ける、融合する、導火線、ヒューズ
発音記号/ˈfjuzəz/, /ˈfjuzɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

fusesを使ったフレーズ一覧

「fuses」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fuses with(~と融合する)
fuses into(~に融合する)
fuses together(一緒に融合する)
fuses circuits(回路を接続する)
fuses power(電力を供給する)
fuses safety(安全装置を組み込む)
スポンサーリンク

fusesを含む例文一覧

「fuses」を含む例文を一覧で紹介します。

The power outage was caused by blown fuses.
(停電はヒューズ切れが原因だった)

He fuses different musical styles in his compositions.
(彼は作曲で様々な音楽スタイルを融合させる)

The company fuses technology and art in its products.
(その会社は製品に技術と芸術を融合させている)

The two companies fused to form a larger corporation.
(その2社は合併してより大きな企業になった)

The electrician checked the fuses to find the problem.
(電気技師は問題を見つけるためにヒューズを点検した)

英単語「fuses」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク