「furnace」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
furnaceの意味と使い方
furnaceは「炉」という意味の名詞です。金属を溶かしたり、熱を発生させたりするための高温の炉を指します。
意味炉、かまど、熱源
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
furnaceを使ったフレーズ一覧
「furnace」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
stoke the furnace(炉に燃料をくべる)
blast furnace(高炉)
blast furnace slag(高炉スラグ)
furnace oil(炉用油)
furnace filter(炉のフィルター)
furnace blower(炉のブロワー)
furnace fan(炉のファン)
furnace igniter(炉の点火装置)
furnace repair(炉の修理)
furnace maintenance(炉のメンテナンス)
furnace installation(炉の設置)
furnace efficiency(炉の効率)
furnace temperature(炉の温度)
furnace room(炉のある部屋)
furnace blast(炉の噴射)
furnaceを含む例文一覧
「furnace」を含む例文を一覧で紹介します。
The furnace keeps the house warm in winter.
(暖炉は冬に家を暖かく保つ)
We need to repair the furnace before it gets too cold.
(寒くなる前に暖炉を修理する必要がある)
The old furnace is inefficient and wastes energy.
(古い暖炉は効率が悪く、エネルギーを無駄にする)
The factory uses a furnace to melt metal.
(その工場は金属を溶かすために炉を使用する)
The furnace needs to be cleaned regularly to prevent problems.
(問題を避けるために、暖炉は定期的に掃除する必要がある)
The temperature in the furnace is extremely high.
(暖炉内の温度は非常に高い)
He stoked the furnace to keep the fire burning.
(彼は火を燃やし続けるために暖炉にくべた)
The furnace broke down in the middle of the night.
(暖炉は真夜中に故障した)
A new furnace can save you money on heating bills.
(新しい暖炉は暖房費を節約できる)
The blacksmith used a furnace to heat the iron.
(鍛冶屋は鉄を熱するために炉を使用した)
英単語「furnace」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。