lv3. 上級英単語

「funk」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

funk」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

funkの意味と使い方

「funk」は「ひどく恐れる、怖気づく」という意味の動詞、または「ひどい悪臭、不快な気分」という意味の名詞です。音楽のジャンルとしては「ファンク」とカタカナ表記され、独特のリズムとグルーヴが特徴です。

funk
意味ファンク音楽、悪臭、気後れ、活気のない状態
発音記号/ˈfəŋk/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

funkを使ったフレーズ一覧

「funk」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

funk up(台無しにする)
get funky(ノリノリになる)
in a funk(落ち込んでいる)
funk music(ファンク音楽)
no funking way(絶対にありえない)
funk around(ぶらぶらする)
funk it(くそっ)
funky(変な、かっこいい)
put on the funk(ファンクをかける)
feel the funk(ファンクを感じる)
スポンサーリンク

funkを含む例文一覧

「funk」を含む例文を一覧で紹介します。

He’s in a bit of a funk.
(彼は少し落ち込んでいる)

She couldn’t shake off the funk she’d been in all week.
(彼女は一週間ずっと続いていた落ち込みから抜け出せなかった)

The music had a really groovy funk to it.
(その音楽は本当にノリの良いファンク調だった)

He’s a master of the funk guitar.
(彼はファンクギターの名手だ)

The band played some classic funk tunes.
(そのバンドはクラシックなファンクチューンを演奏した)

英単語「funk」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク