「fulcrum」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
fulcrumの意味と使い方
「fulcrum」は「支点」という意味の名詞です。てこや棒などの支えとなる部分を指し、物事を動かすための中心的な役割を担うものを比喩的にも表します。
fulcrum
意味支点、中心点、頼りとするもの
意味支点、中心点、頼りとするもの
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
fulcrumを使ったフレーズ一覧
「fulcrum」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
fulcrum point(支点)
act as a fulcrum(支点として機能する)
fulcrum of power(権力の中心)
fulcrum leverage(てこの作用)
central fulcrum(中心の支点)
fulcrum position(支点の位置)
act as a fulcrum(支点として機能する)
fulcrum of power(権力の中心)
fulcrum leverage(てこの作用)
central fulcrum(中心の支点)
fulcrum position(支点の位置)
fulcrumを含む例文一覧
「fulcrum」を含む例文を一覧で紹介します。
The lever pivoted on its fulcrum.
(そのレバーは支点の上で回転した)
The company’s strong financial position is the fulcrum of its success.
(その会社の強力な財務状況が成功の要である)
He used the fulcrum to lift the heavy rock.
(彼はその支点を使って重い岩を持ち上げた)
The teacher explained the concept of a fulcrum to the students.
(先生は生徒たちに支点の概念を説明した)
The fulcrum of the debate was the proposed tax increase.
(議論の焦点は、提案された増税だった)
英単語「fulcrum」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。