lv4. 難級英単語

「fugue」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fugue」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

fugueの意味と使い方

fugueは「逃走曲」という意味の名詞です。音楽用語としては、ある主題が模倣されて展開される対位法的な楽曲形式を指します。また、医学用語としては、一時的な記憶喪失や混乱状態に陥り、普段とは異なる行動をとる状態を指すこともあります。

fugue
意味逃亡、遁走、フーガ(音楽)、意識喪失
発音記号/ˈfjuɡ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

fugueを使ったフレーズ一覧

「fugue」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fugue state(失神状態、意識喪失状態)
musical fugue(フーガ、対位法音楽)
go into a fugue(失神状態に陥る、意識を失う)
escape into a fugue(現実逃避する)
a fugue of memories(記憶の奔流)
スポンサーリンク

fugueを含む例文一覧

「fugue」を含む例文を一覧で紹介します。

She suffered a dissociative fugue after the accident.
(彼女は事故の後、解離性遁走状態になった)

The composer wrote a beautiful fugue for the piano.
(その作曲家はピアノのために美しいフーガを書いた)

He went into a fugue state and couldn’t remember his actions.
(彼は遁走状態になり、自分の行動を覚えていなかった)

The film explores the themes of identity and memory loss through a fugue.
(その映画は、遁走を通して、アイデンティティと記憶喪失のテーマを探求している)

The detective investigated the case of the missing person, who was believed to be in a fugue.
(刑事は、遁走状態にあると信じられている行方不明者の事件を捜査した)

英単語「fugue」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク