lv4. 難級英単語

「fronts」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fronts」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

frontsの意味と使い方

「fronts」は「前線」という意味の名詞です。気象学では、異なる気団の境界を指し、しばしば天候の変化をもたらします。

fronts
意味前面、正面、戦線、前線
発音記号/ˈfɹənts/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

frontsを使ったフレーズ一覧

「fronts」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fronts(前線)
on the front(最前線で)
in the front(一番前に)
front-line(最前線の)
front-runner(トップを走る人)
front page(一面)
front door(玄関)
front seat(前の席)
front yard(前庭)
front desk(受付)
front pocket(前のポケット)
front row(最前列)
front view(正面からの眺め)
front and center(中心に)
front-runner(有力候補)
スポンサーリンク

frontsを含む例文一覧

「fronts」を含む例文を一覧で紹介します。

The building has two fronts.
(その建物は正面が二つある)

The company is facing multiple fronts.
(その会社は複数の問題に直面している)

These are the fronts of the drawers.
(これらは引き出しの前板です)

The storm fronts are approaching.
(嵐の前面が近づいている)

He is putting up fronts to hide his true feelings.
(彼は本心を隠すために見せかけの態度をとっている)

英単語「fronts」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク