lv4. 難級英単語

「frontal」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

frontal」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

frontalの意味と使い方

「frontal」は「前面の、正面の」という意味の形容詞です。物の前側や正面に位置することを示し、特に人の顔の前部分や物の前面に関する形容詞として使われます。

frontal
意味前部の、正面の、額の
発音記号/ˈfɹəntəɫ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

frontalを使ったフレーズ一覧

「frontal」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

frontal attack(正面攻撃)
frontal lobe(前頭葉)
frontal view(正面図)
frontal collision(正面衝突)
スポンサーリンク

frontalを含む例文一覧

「frontal」を含む例文を一覧で紹介します。

Frontal lobe controls decision making.
(前頭葉は意思決定を司る)

The frontal view of the building is impressive.
(建物の正面の眺めは印象的だ)

He suffered a frontal injury.
(彼は前面のけがを負った)

Frontal attacks are risky.
(正面攻撃はリスクが高い)

The frontal part of the car was damaged.
(車の前部が損傷した)

英単語「frontal」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク