「frit」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
fritの意味と使い方
「frit」は「フリット」という意味の名詞です。ガラスや陶磁器の製造過程で、原料を一度溶かして冷やし固めた粒状のものを指します。これを再び溶かして成形したり、釉薬の原料として使ったりします。
frit
意味揚げ物、フリット、揚げた、揚げる
意味揚げ物、フリット、揚げた、揚げる
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
fritを使ったフレーズ一覧
「frit」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
frit(揚げ物)
fritter away(浪費する)
fritter on(~に浪費する)
fritter away time(時間を浪費する)
fritter away money(お金を浪費する)
fritter away opportunities(機会を浪費する)
fritter away(浪費する)
fritter on(~に浪費する)
fritter away time(時間を浪費する)
fritter away money(お金を浪費する)
fritter away opportunities(機会を浪費する)
fritを含む例文一覧
「frit」を含む例文を一覧で紹介します。
The glass frit melts at a high temperature.
(ガラスフリットは高温で溶ける)
She frittered away her savings on gambling.
(彼女はギャンブルで貯金を使い果たした)
The frit in the ceramic glaze gives it a smooth finish.
(セラミック釉薬のフリットは滑らかな仕上がりを与える)
Don’t fritter away your time on social media.
(ソーシャルメディアで時間を無駄にしないでください)
The frittered food was crispy and delicious.
(揚げ物はカリカリで美味しかった)
英単語「frit」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。